【公式】エン派遣の掲載料金│気になる費用・掲載期間・掲載方法を解説


エン派遣TOPイメージ


・『エン派遣』の掲載料金はいくらなの?
・『エン派遣』のプランは何が違う?
・『エン派遣』と他の派遣情報サイトの違いは?
・『エン派遣』の掲載期間は何週間?
・『エン派遣』にはどうしたら掲載できる?
 
本記事では、こうした疑問にお答えしていきます。派遣スタッフの採用を支援する求人サイトは無数にあり、どれを活用すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、エン派遣の「掲載料金」「掲載期間」「プランの違い」「サイトの特徴」「掲載方法」まで公開。エン派遣公式サイトだからこそご紹介できる情報が満載です。ぜひ貴社の採用活動にお役立てください。


▼エン派遣の料金表・特徴をまとめたパンフレットは以下からダウンロードいただけます。

★エン派遣料金表・パンフレットのバナー(白)



目次[非表示]

  1. 1.エン派遣とは?
  2. 2.エン派遣の掲載料金は?
  3. 3.エン派遣のキャンペーン料金は?
  4. 4.エン派遣の基本企画(プラン)の違いとは?
    1. 4.1.上位表示プランはありません
    2. 4.2.派遣求人の枠数に応じて新着更新の件数が決まります
    3. 4.3.求人1枠当たりの金額は掲載期間・枠数で変動します
  5. 5.エン派遣の掲載期間は?
  6. 6.エン派遣の特徴とは
    1. 6.1.「派遣スタッフとして働きたい」会員が多い
    2. 6.2.採用予算に関わらず高露出を担保
    3. 6.3.求人の上位表示タイミングを自由に選べる
    4. 6.4.「気になる」機能で企業から逆アプローチ
  7. 7.エン派遣への掲載方法




エン派遣とは?

『エン派遣』は派遣スタッフの採用に特化した求人サイトです。派遣の仕事を探す求職者のサイト利用率はNo.1。「派遣のお仕事専門の求人サイト」として20年以上にわたる歴史があるため、20代~30代を中心に幅広い年齢層の方に認知され、選ばれています。


エン派遣の運営会社は、総合人材サービスを手掛ける「エン・ジャパン株式会社」。『エン派遣』の他にも、日本最大級の会員数を誇る中途採用向け求人サイト『エン転職』、社員・バイト求人数No.1を誇る求人サイト『エンゲージ』、派遣アルバイト中心のアルバイト情報サイト『エンバイト』、仕事をつづける女性の正社員転職情報サイト『enウィメンズワーク』など多数のサービスを展開しています。


エン派遣は派遣求職者の利用率No.1:いずれかの派遣情報サイトを1年以内に利用した方(20~40代男女)を対象に2023年に行なったアンケート調査より(当社調べ)。


エン派遣の掲載料金は?

エン派遣の求人掲載料金は「商品パンフレット」でご確認いただけます。パンフレットは以下からダウンロードいただけますので、社内での検討・回覧にお役立てください。

▼エン派遣の料金表・特徴をまとめたパンフレットは以下からダウンロードいただけます。

エン派遣料金表・パンフレットのバナー(オレンジ)



エン派遣のキャンペーン料金は?

エン派遣の商品パンフレットでご紹介しているのは、あくまでも「基本料金」です。


エン派遣では商品パンフレットに記載されている基本料金よりもお得な「キャンペーン」を毎月ご用意しております。キャンペーンの内容は毎月異なるため、詳細は以下からお問い合せください。お問い合せいただいたタイミングで最もお得なキャンペーンをご紹介させていただきます。



ボタン_エン派遣に採用の相談をしてみる



エン派遣の基本企画(プラン)の違いとは?

続いてご紹介するのは、エン派遣の基本企画(プラン)の違いです。エン派遣は、以下のように「求人の掲載期間」「掲載する求人の枠数」を選択いただくことでプランが決まります。


  • 掲載期間(4週間~48週間)
  • 掲載する派遣求人の枠数(5枠~)


プランを選ぶポイントもあわせて解説します。
 

上位表示プランはありません

一般的な派遣求人サイトは、「プランの金額」で求人の表示順位に優劣をつけるのが当たり前です。採用に予算をかけられる企業ほど求職者の目に留まりやすい検索上位に求人を表示できますが、採用にコストをかけられない企業は上位表示の機会がありません。求職者からしても一部の派遣求人のみが上位を独占することになるので、良い状態とは言えないと思います。


一方で、エン派遣には上位表示プランがありません。求人の掲載順位は「マッチ度×新着更新順」で決まります。そのため掲載料金の差で、貴社求人が埋もれることはありません。


すべてのプランで高露出のチャンスがあるというのも「エン派遣」が派遣スタッフ募集に選ばれる理由の1つです。


エン派遣の基本企画はもっともお求めやすいプランで「5枠×4週間」。掲載期間が長く、枠数が多いプランほど「派遣求人1枠あたりの金額」は安くなります。


派遣求人の枠数に応じて新着更新の件数が決まります

前述のとおり、エン派遣の求人の掲載順位は「マッチ度×新着更新順」。この新着更新できる件数は、求人の「枠数」に応じて決まります。1枠につき5件、つまりミニマムな5枠で25件。20枠なら100件です。


求人1枠当たりの金額は掲載期間・枠数で変動します

エン派遣の基本企画はもっともお求めやすいプランで「5枠×4週間」。掲載期間が長く、枠数が多いプランほど「派遣求人1枠あたりの金額」は安くなります。



エン派遣の掲載期間は?

エン派遣の求人掲載期間は、最短で4週間。その他にも、12週間、24週間、48週間掲載のプランをご用意しています。



エン派遣の特徴とは

エン派遣が他の派遣求人サイトとどう違うのか気になる方も多いと思います。エン派遣の特徴をまとめましたので、比較・検討する際にご参考ください。


「派遣スタッフとして働きたい」会員が多い

エン派遣は、先ほどご紹介した通り「派遣求職者の利用率No.1」の派遣情報サイトです。主要派遣サイトを利用する求職者のうち、約83%がエン派遣を利用していました。


派遣専門の求人サイトとして20年以上の実績があり、正社員でもアルバイトでもなく、「派遣スタッフとして働きたい」という会員が多いのが特徴です。「就業につながるサイト」として高く評価いただいております。


採用予算に関わらず高露出を担保

前述のとおり、エン派遣には上位表示プランがありません。求人の表示順位は「マッチ度×新着更新順」で決まります。そのため、採用にかけられる予算の大小によって求人が埋もれることはありません。


求職者が絞り込んだ条件とのマッチ度が高ければ、すべてのプランに上位表示のチャンスがあります。


求人の上位表示タイミングを自由に選べる

エン派遣の求人掲載順位は「マッチ度×新着更新順」で決まりますが、この「新着更新」のタイミングは企業側が自由に選べます。


「新着更新」できる回数は1枠あたり月5件。ミニマムの5枠なら「25件」、最大の20枠なら「100件」です。管理画面上で「新着更新」を押したタイミングで、求人が上位表示されます。


どの求人を、どのタイミングで、何回上位表示させるかは回数の制限内で自由に決められます。つまり、応募状況に応じてどの枠を上位表示させるかを臨機応変に決められるという魅力があります。


「気になる」機能で企業から逆アプローチ

一般的な派遣求人サイトは、求職者から応募を「待つ」しかありません。一方でエン派遣は企業側から求職者に逆アプローチできる「気になる」機能があります。
 
「気になる」機能とは、求職者が興味を持った求人をブックマークする機能です。「気になる」を押した求職者の情報は、企業側の管理画面上で確認できます。加えて、貴社の求人に「気になる」を押した求職者に対して、「応募歓迎」「面談確約」のメッセージを送ることで、応募を促進することも可能です。「気になる経由の応募率」は、通常の7.6倍と非常に高いというデータもあります。


求人を掲載した後も「応募が来るのを待つ」だけでなく、「攻めのアプローチ」をすることで、応募を獲得しやすくなっています。



エン派遣への掲載方法

エン派遣は派遣会社を支えて20年以上にわたる実績があります。だからこそ「派遣スタッフとして働きたい」と考える求職者から選ばれ、多くの就業を実現させてきました。
 
派遣スタッフの採用を行なう際は、ぜひエン派遣にご相談ください。相談は無料ですので、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。


ボタン_エン派遣に採用の相談をしてみる



▼エン派遣の料金表・特徴をまとめたパンフレットは以下からダウンロードいただけます。 

★エン派遣料金表・パンフレットのバナー(白)


 

お問合せはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら(受付時間:平日 09:00~18:00)

 

 

 

★エン派遣料金表・パンフレットのバナー(白)

人気記事ランキング